忍者ブログ
東京都内で活動している劇団です。
2024.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆様、新緑の季節となりましたが、如何がお過ごしですか?
野中 淳一です。

小生、この季節になりますと、瑞々しい草花や樹木を見て思うのです。

" 果たして、今の自分は新鮮な気持ちでいるだろうか? "

もちろん春夏秋冬、新鮮な気持ちで稽古に望まなければいけないのは当然です。
当然なのですが、この季節の瑞々しい緑を見ると、はっとさせられてしまうのです。

瑞々しく葉を茂らせて、綺麗な花を咲かせて、実を結びたいものです。

地球って、すごいなぁ。

PR
ショーン・SP・ベンです。

韓国の旅客船沈没事故のニュースが毎日放送されている。韓国のテレビでは、自粛態勢で、ゴールデンタイムでも、バラエティ番組は放送されず、ドラマが一つやっていただけで、あとはずっと事故のニュースが一日中放送されていると朝のニュースで言っていた。

それで私が思い出したのは、阪神大震災、東日本大震災時の頃の事だ。
日本でもあの時はテレビでは震災のニュース一色だった。

阪神大震災の時は、宝塚の同期生が何人か連絡取れず、2週間も経って最後の一人が無事と分かった時は、電話をくれた同期と喋りながらわぁわぁ泣いたのを覚えている。

そして東日本大震災が起きたひと月後、東国原英夫さんが「今被災地に必要なのは娯楽です。笑う事も泣く事も皆が我慢しているから」とテレビで仰っていたのを聞いて決意した。劇団で被災地にボランティア公演に行くんだ!と。

決めた次の日、岩手に帰って五年くらい連絡の取れなかった元劇団員が偶然・・・?必然、メールをくれた。
そしてその人が動いてくれたお蔭で、公演させて頂ける避難所、ご厚意で無料で宿泊させて下さるという藤沢文化センターの方、ボランティア同然でバスを出して下さるという方、があっという間に決まり、二年間ボランティア公演をさせて頂き、東北に沢山の友達が出来た。

みっちゃんは東京まで公演を観にいらして下さった。
京ちゃんは、しょっちゅう大量のワカメやウニやお菓子や、送って下さる。

私達は沢山の方々のお蔭でやりたい事をやらせて頂けている。
そのお返し・・・私達に何が出来るんだろう・・・
ただ、一生懸命、自分達が、ではなく、お客様が、時を忘れて楽しんで頂けるような舞台を創り続ける事。
胆に銘じて精進して参りたいと思います。

韓国の旅客船の事故の犠牲者の方々、ご家族の方々、早く解決しますよう、少しでも多くの方々がご無事でありますよう、遠く日本から想っております。

どうも、松下真弓です。

稽古前にパシャリ。


美紗子さんが買ってきてくれた『パンダあんまん』と『ブタ肉まん』を貰い、この笑顔!





もう一人のパンダ好き、きくまりさんにもゼヒ食べていただきたいです!\(^O^)/
はじめまして。今日からスタッフとして入りましたもかこと、宮川桃佳です!

そして、今日は我がばんぶるびぃの稽古を初見しました!

いやぁー、皆さんとてもメリハリがキレッキレッですねー!そして、メンバーの皆さんも優しく、面白い方々ばかりで入って良かった!と、実感しています。

そして、今日の1枚です。


皆さんかっこいいですねー!
見ていて私自身もとても楽しませてもらいました。

やっぱりばんぶるびぃって凄いなぁ。本番が楽しみです( ^ω^ )ワクワク
こんばんは!
お久しぶりになってしまいました(^^;)

松下真弓です。



最近の稽古では7月の公演「キープ・オン…」でのダンスや台本を進めています!


ダンスはきっと華やかで格好良いものになることでしょう!
ご期待ください(`・ω・´)


みんな、どんな役になっていくのか…
私も気になります(笑)


カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/07 きくまり]
[05/07 きくまり]
[05/07 きくまり]
[06/25 真里]
[06/18 美桜うらら]
最新TB
プロフィール
HN:
劇団ばんぶるびぃ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]