忍者ブログ
東京都内で活動している劇団です。
2025.02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私には、妙なジンクスがあります。

ダンスにしても殺陣にしても、代役だと非常に良い動きをするようなのですが、これが本役となると……。

今日も、真里さんが失望し、心が離れていきました。

どうすれば、気負わずに力を抜くことが出来るのか……。

もしかしたら、今こそ図書館で借りてきた、あの本の出番かもしれません!

「やさしい『禅』入門」

家に着いたら、早速……!
PR
でもない昨日の稽古からの帰り道のお話しお話し。

広い範囲で道路工事をやっていたため、いつもはこんなに幅いらねえんじゃないかってくらい広々した歩道が、人二人くらいしか通れないようになっていた。
「少々お待ち下さい~」
と、夜遅いにもかかわらず警備の方がその歩道の両脇で交通整理をして下さっていた。向こうからは自転車の女性一人と徒歩の女性一人。待つ私。
と、
二人組のサラリーマン風男性が私の脇に。構わず進もうとしたので
「少々お待ち下さい~。」
と警備員さん満面の笑み。「急いでるんっすけど~」
「申し訳ありません、お待ち下さいm(__)m」
とこれまた低姿勢で警備員さん。
たかだか5m程度の距離が待てないらしい。そう思っているうちに向かいから来た女性が通り抜け
「お待たせ致しました~」

急いでるらしいし、先に彼らを通し私は後から。

…。

細道を抜けても、彼らは、

急がない…。

(ま、そんなもんだよね)
と思っていたら正に私の心の声を代弁してくれるように後ろの若者が
「警備員さん大変だな~。急いでるんっすよ、とか言っちゃってどうせ急いでねえし」


で、私がこのブログで何が言いたかったかというと、そう正にこの場面の私は舞台でいうなら観客の立場。ただ文句言いたいだけの男性も警備員さんも良識ある青年も、この一場面を構成する役者。
そう思うと何でも面白かったりして。

んじゃ、その警備員さんが愛想も無く更には舌打ちしそうな雰囲気を醸し出していたら、きっと、私の後ろを歩く青年が「大変だなあ…云々」言っても「どっちもどっちだよ」と観客は思うのかもしれない。

どっちにしたいかが演出。ただ、どっちの可能性も知っていて演じ分けるのは役者。

…いや~ん、大変…f^_^;

私まだまだですなあ~、と苦笑いの夜道でしたとさ。

byきくまり
今日の稽古は、一日お芝居の稽古です。
パフォーマンスの段取りを踏まえつつ、ああでもない、こうでもないと何度も繰り返します。

その中で、新たに生まれるものがあります。
生まれたものを更に磨き、その結果、また新たなものが生まれていく……。

稽古に終わりはありません。
お家に帰りますけども。

日付が変わり、今日は4月23日です。
と、いうことは…。

東京公演初日1ヶ月前です!

泣いても笑っても、あと1ヶ月。
悔いの残らないよう、稽古に励みます!

劇団ばんぶるびぃ 2012年公演
『ローリング スランバー
歴史が動く夏の閃光、あの夏通り過ぎた夢』

5月23日より、東京両国シアターΧにて公演開始です!
介護福祉士の勉強をしている癖に、茶髪にした大槌町の直人です。



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/07 きくまり]
[05/07 きくまり]
[05/07 きくまり]
[06/25 真里]
[06/18 美桜うらら]
最新TB
プロフィール
HN:
劇団ばんぶるびぃ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]