東京都内で活動している劇団です。
寒い日が続きますが、皆様は風邪をひいたりしていないですか⁇
久しぶりにブログを書きます、宮本夏実です(^ ^)
昨日は、太鼓のワークショップでした‼
バチの持ち方や基本の叩き方、リズムをやったあとに、みんなで合奏をしました。
てつさん、真里さんの指導のもと、2時間ほぼノンストップで、小指や薬指が痛くなったり、腕がパンパンになりながらも、懸命に太鼓を叩き続ける皆さん(^ ^)
私たち劇団員も、皆さんと一緒に叩かせていただきました‼
みんなと息を合わせる、音の強弱、体の使い方など、意識することがたくさんあって大変だけど、ワークショップに参加している皆さんと一緒に、一つの曲を演奏するのはとても楽しかったです。
次回の太鼓のワークショップは1月31日です‼
次回も、太鼓の力強い音色が響くことでしょう( ´ ▽ ` )☆
久しぶりにブログを書きます、宮本夏実です(^ ^)
昨日は、太鼓のワークショップでした‼
バチの持ち方や基本の叩き方、リズムをやったあとに、みんなで合奏をしました。
てつさん、真里さんの指導のもと、2時間ほぼノンストップで、小指や薬指が痛くなったり、腕がパンパンになりながらも、懸命に太鼓を叩き続ける皆さん(^ ^)
私たち劇団員も、皆さんと一緒に叩かせていただきました‼
みんなと息を合わせる、音の強弱、体の使い方など、意識することがたくさんあって大変だけど、ワークショップに参加している皆さんと一緒に、一つの曲を演奏するのはとても楽しかったです。
次回の太鼓のワークショップは1月31日です‼
次回も、太鼓の力強い音色が響くことでしょう( ´ ▽ ` )☆
こんばんは、松下真弓です!
新年、明けましておめでとうございます。
今年も劇団員共々、劇団ばんぶるびぃをよろしくお願い申し上げます。
2014年になり、早いものですでに一週間が経ちましたね!
今年は7月にばんぶるびぃ新作本公演、9月にプロデュース公演の2本を予定。
今年もさらにレベルアップして昨年には出来なかったことをみんな1つずつでも習得していきたいと思います!
さて、本日8日から毎週水曜・金曜にワークショップオーディションを開催しております。
たくさんの方が応募してくださり、大感謝です(*^_^*)
今日はその第一回目!\(^O^)/
なっつん先生のダンス、てつさんの殺陣、真里さんの日舞、そして芝居という流れでした。
短い時間に色んな事を一気に詰め込んだので皆さん疲れたと思います(^^;)
ゆっくり休んで明後日の太鼓に臨みましょう!
そしてわたくし松下、まさかの写真を取り忘れるという。
来週こそは撮りたいと思います…はい…。
明日は新年一発目の劇団稽古になります!
いい感じに気合い入れていきませう(`・ω・´)
木下役の柳原光貴さん!
光貴さんは以前、ばんぶるびぃの公演「おたふく食堂」にも出演されております。
細かい事に気がついてくださり、几帳面で真面目な方かと思いきやユーモアのある一面を見せたりと面白い方(笑)
そして早替えや小道具の整理など、カンペキにこなしてくれる頼もしい方なのです☆
これからの光貴さんの活躍にご期待を!!(*・ω・)ノ